おはようございます、DAIです!
簡単に説明すると、
(To put it simply,)
●ビシュケクでアゼルバイジャンビザを申請
(I applied for a visa of Azerbaijan in Bishkek, Kyrgyzstan)
●ビザ取得!余裕!
(I got it. It was a piece of cake!!)
2019年7月26日(日本時間より3時間遅れ)にキルギスの首都ビシュケクでアゼルバイジャンビザの申請をしました!
旅のルート
ボクのこれからの旅のルートは
- ①キルギス
- ②ウズベキスタン
- ③トルクメニスタン
- ④イラン
- ⑤アゼルバイジャン
の予定。
現在、①②はビザ不要で③④⑤はビザが必要。
ルートから言うと、トルクメニスタンビザの取得が先決なのだが、トルクメニスタンは観光ビザが取りにくいらしく、多くの人はトランジットビザというものを取得しているそう。
トランジットビザは次の国へ行くためにトルクメニスタンを経由しますということなので、次の国へ行くという証明書=ビザが必要となってくる。それがイランビザかアゼルバイジャンビザ。
ボクの場合、トルクメニスタンの次がイランなのでイランビザを申請しに行くことに!
イラン入国拒否
イランビザ申請の流れは、以前の記事を参考にしてください。
7月16日にビシュケク市内にある旅行会社でイランビザを申請。そして約1週間後、E-Visaサイトで申請が承認されているか確認したところ、
まさかのREJECT!!!
理由はナゾ。最近得た情報によると、日本人の旅人が入国拒否されるのは少なくないそう。もちろん、その理由もナゾ。
そういった人は、
- 別の国で再申請
- アライバルビザ取得
- あきらめる
らしい。ボクはあきらめることに!急に行きたい欲がなくなりました…
なのでボクは次なる目的地アゼルバイジャンのビザを申請しに行きました!
アゼルバイジャンビザの申請
申請はビシュケクにあるアゼルバイジャンの大使館でしました。近くにある日本人宿Sakura Guesthouseからだと徒歩で約1.5kmの道のり。
周辺の道はかなり殺風景。露店やスーパーもなく、車や人の通りもかなり少ない。
10時20分にアゼルバイジャン大使館到着。
住宅みたいだったから通り過ぎるところだった!
近くにいた守衛さんに目的を伝えると、ここのドアを指差さした。
英語じゃない言語で何か書いてある。おそらく、
- 月曜日 10:00-12:30
- 水曜日 10:00-12:30
- 金曜日 10:00-12:30
だと推測。他のブログで月・水・金の午前中しか開いてないって書いてあったので。
ベルを鳴らすと、30代前半くらいの男性が出てきた。そして中に通される。
ボクが準備してきたものは、
- パスポート
- パスポートのコピー(白黒可)
- 証明写真1枚(3×4㎝)
- 現地での宿泊先証明書(一泊のみ)
- 旅程表
椅子に腰かけ、それらを提出。
宿泊先証明書はBooking.comで予約したホテルの内容を英語印刷。入国日時が定まってないので、予約したホテルはキャンセル料が無料のホテルにした。
旅程表は英語表記。他のブログの情報をそっくり引用させていただきました。これに対して大使館側から特に質問を受けることはありませんでした。情報提供ありがとうございました!
内容は以下の通り↓
Dear consulate of the Republic of Azerbaijan in Bishkek To the Consulate of the Republic of Azerbaijan in the Kyrgyz Republic. My name is 名前 with the passport number パスポート番号.
I would like to apply for a single entry Tourist Visa to the Republic Azerbaijan. I hope to get an idea of the cultural life,architecture and environment.
Name: 名前
Birthday : 誕生日
Nationality : 国籍
Passport No : パスポート番号
Purpose : Tourist
Visa type : Single
When : 10 days
1.City (1-3 days): Bakı
Hotel : Flora Hostel
Address: 23 Tabriz Khalil Rza Oghlu, Bakı 1005 Azerbaijan
Tel : +994552120218
2.City(4日〜6日) : Quba
3.City(7日〜10日) : Gəncə
Whenから下の欄はこんな感じで適当に書きました。
その後、申請書4枚を記入。
多いって!
マンツーマンのような状況だったので、申請書の写真は撮れず。でも分からないところがあれば全然聞いてって言ってくれたし、聞いたら丁寧に教えてくれたので、これに関しては事前準備は不要かな。
記入したら今回は終了。空路と同様、大使館での申請はビザ代が発生しないので支払いはなし。
1週間後に受け取りたい旨を伝えると、その時には必ずできてるとのこと。2回聞いたので大丈夫だろう…
アゼルバイジャンビザの申請結果
そして、1週間後の8月2日の10時過ぎに大使館へ再訪。
ビザは…
できてました!!
イランビザを拒否されたので内心ビクビクだったけど、ひと安心!!
この時ふと、イランビザとアゼルバイジャンビザを同時に申請してもよかったのでないか?と思った。同時に申請すると、ビザ承認を待つ期間も半分になるし。単純にミスったかな…笑
これにてアゼルバイジャンビザの取得完了!これでやっとトルクメニスタンのビザを申請できる、ということでアゼルバイジャン大使館へ行ったその足でトルクメニスタン大使館へ向かいました!
トルクメニスタンビザに関する記事は後日アップ予定です。
ではまた!