こんにちは、DAIです!
簡単に説明すると、
(To put it simply,)
●公共交通機関"MAXライトレール"は安く内装はシンプル
(MAX Light Rail, public transportation in Portland, is cheap and simple)
●予約したホステルのクオリティーが想像以上に良い
(The quality of the hostel I booked is better than I think)
ポートランドへやってきたのは、イエローストーン国立公園へ行くための経由地でもあるのですが、他にも理由があります。それはここポートランドが全米で最も住みたい街に選定されているため。
大学時代にまちづくりに関する分野を専攻していたので、この肩書きにはかなり興味を持ちました。
そしてポートランドに関する本を読んで、より興味を深めて現地へ行くこと!
我が大学へこの本の作者が講演に訪れたのは、ボクが卒業してから後だった…
ポートランド空港到着
17日の21時ごろにポートランド空港に到着(日本時間より17時間遅れ)。
予約したホステルまでは少し距離があるので、Uber、タクシー、公共交通機関のいずれかを利用することに。Uberは待ち時間が長く、タクシーは約35$と高い金額設定だったので、MAXライトレールという路面電車を使うことに。
MAX Light Railという表示があるのでそちらへ向かう。
道中に券売機があった。ちなみに乗車するすぐそばにも券売機はありました。
この日はホステルへ着いて寝るだけだったので、一番左の2.5 Hour Ticketを選択。
手順に従ってボタンを押していき、お金2.5$を入れるとチケットが発行される。普通の紙切れで、乗車する際に特に提示の義務はなかったのでそのままイン。
広告展示会のような日本の車内とは違ってかなりシンプルで、座席とつり革、自転車を乗せるスペースがあるのみ。このくらいスッキリしている方が個人的には好きだ。また、ポートランドは自転車専用道路が整備されているほど自転車利用が盛んな街なのだそう。時間帯なのか、乗車率は見ての通りガランとしていた。
外装はこんな感じ。MAX Light Railは5路線あり、それぞれ特徴的な外装を持っている。2枚目は翌日に撮った写真。
ホステル到着
下車して徒歩10分程度でホステルPortland Northwest Hostelへ到着。ドミトリー部屋・朝食付きで106$/3泊。1泊あたり約35$と高めに感じてしまうが、これでもかなり安い宿を選択したほうだ。
巨大冷蔵庫のようなエレベーターが一基。もちろん中は冷えておらず。。廊下の両サイドにドアが幾つかあります。洗面所・シャワー・トイレが1セットとなった個室もこのフロアに4つ整備されており、中も清潔でした。
ドミトリー。ベッドが6つあり先客が2人いたので空いているベッドを利用。内装・ファニチャー類はかなりシンプルかつ清潔で、特に不便さを感じなかった。ロッカーもベッドの数分あり、40Lのバックパックが収納できるくらい広々としていた。
先程紹介した水回りセットがドミトリー内にもあった。シャワーのお湯が出るか確認したところ、無事水分から蒸気が立ち込めました。ここでお湯が出なかったら凍え死んでいただろう。
ランドリーも完備されている。しかしドライモードがなかったので自分で干すしかないか…
翌日の朝食場所は受付の裏にあるカフェ。そういえば、昨夜ここからバイオリンやギターの心地よい演奏が聴こえてきたな。
昨日のチェックインの際に受け取った朝食券を渡す。ベーグルを4種類の中から選び、ドリンクはコーヒーを選択。
何だかもの凄い優雅でゆったりとした朝を過ごした感覚。
外出支度をして外へ出てみると、
めっちゃホテルきれいやん…!
好印象を持つと共にもう少し安い宿があったのではないかと考えたが、考えてもしょうがない。それに現状にかなり満足してる!!
ポートランドの街を練り歩きます。
ではまた!